Now Loading...
私たちがお作りするのは「お客様の暮らし」です。現在から未来へと、日々変化する暮らし方を提案し、ずっと心地よい、ずっとあたたかい家をデザインします。
曲がった木や大きな丸太、玄関土間に桧のタイルをはってみたい…
お客様のご要望ひとつひとつをしっかり受け止め、時にはともにアイデアを出し合い、そして自社加工の木材と伝統を受け継ぐ職人の技によって、より自由な空間づくりを実現します。
飛騨の匠と呼ばれる、木を知り尽くした熟練の大工が一棟一棟丁寧につくります。
割れやひびが入りやすく取り扱いが難しいとされる無垢材を使った仕事は、専門的な技量をもった大工しか施工できません。
自社大工にて、現場での細かな調整が要する作業も、手加工手刻みをおこない空間を美しく仕上げます。天然木の家造りのためには彼らの力がなくてはならないと考えています。
奈良時代、飛騨国の山林は良質で丈夫な木材が豊富なことから、高い技術をもった木工職人たちが多く育ちました。そして都造営のために飛騨国の木工職人が都へ派遣される中、並はずれた腕を誇った職人たちを「飛騨の匠」と呼ぶようになったのです。
すべてはお客様の想いをカタチにするために。規格材では対応できない案件も、大きさ形状をみて一棟一棟の住まいにあわせた材料選びとそれに合わせた加工を施します。材木仕入れから製材・加工・施工に至るまでのすべてを一括管理しているからこそ、お客様の要望を的確に実現する精度を高めています。
無料でプランをお作りします
お住まいをご検討の方に、どの程度費用がかかるのか、どのような住宅ができるのか等、これから大切なお家を計画していただくための参考プランを無料で作成致します。
また、現場見学会や工場見学会等を通じて、天然木の住宅を実際に感じていただける催しも開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
品質はそのままに、お値打ちなセミオーダー住宅のご提案です
規格住宅と完全自由設計住宅の中間
完全注文住宅同様の「匠の技」「性能と品質」はそのままに、セミオーダー基本仕様を設けることでお値打ちな価格で気持ちの良い木の住まいが可能です。
参考プラン:本体価格2280万円(税別)~
建築仕様は変更になる場合があります、詳しくはお問合わせください。